特区民泊許可(外国人滞在施設経営事業特定認定)
国家戦略特別区域において特区民泊特定認定を取得します。この認定により、特区内での民泊(airbnb)が適法なものとなります。
対応自治体は、基本的には「東京都大田区」のみですが、時間と予算が許せば遠方でもお受けいたします。
案件 | 報酬(税別) |
特区民泊許可(特定認定) | 120,000円~ |
※上記料金の他に、大田区では20,500円の税金がかかります。
近隣住民への周知について
- 特区民泊では近隣住民対策が非常に大切になってきます。この事は物件選定時から意識することをお勧めいたします。
- 近隣住民への周知の結果、申請が不認可又は申請を諦めた場合でも料金の返金は行っておりません。
法人様との定期的なお取引について
- 月単位で数件のご依頼や、定期的なご依頼をご検討のお客様は別途その旨ご連絡ください。スケールメリット価格をご用意しております。
料金について
- 上記料金は1物件まては一部屋あたりの価格です。
- 物件数が多い場合には価格の減額がございます。
- 料金は先払いとなっております。
- 調査料金の本申請料金への充当はいたしません。